うさぎ専門診療科
-
うさぎの基礎知識うさぎの診療うさぎ専門診療科
ウサギの診療 〜症例紹介一覧〜
ウサギ専門診療科 症例紹介 ※各表題をクリックするとブログ記事へ移動します。過去の記事は情報が古い場合もあります。また、個々の疾患や治療法については直接ご相談ください。歯 1 うさぎの歯牙疾患 4 切歯矯正 9 切歯の不正咬合 10 臼歯の...
続きを読む -
うさぎの診療うさぎ専門診療科
ウサギ専門診療科78 ウサギの眼が飛び出してしまったら
ウサギの眼球突出は、さまざまな理由によって発生します。今回は外傷によって眼球が突出し(写真左)、外科的摘出が適応とも考えられたケースをご紹介します。機能を失った眼球は、痛み緩和や感染予防を目的に外科的摘出を行うことがあります。しかし患者の状...
続きを読む -
うさぎの診療うさぎ専門診療科
ウサギ専門診療科73 健康診断キャンペーン2016年度
うさぎの健康診断キャンペーン受付終了まで2週間となりました2014年から始まった健診キャンペーン今年度もたくさんのウサギさんに受けていただき、ありがとうございます昨年度よりも血液検査の項目を増やしてバージョンアップしていますウサギさんは1歳...
続きを読む -
うさぎの診療うさぎ専門診療科
ウサギ専門診療科66 二葉の肝葉捻転のウサギの治療
こんにちは、岡村ですウサギの肝疾患は、稀とは言わない程度に発生します。中でも、肝葉捻転は、ここ数年で診断されるようになり、当院でも2013年に症例報告として、学会で報告しました肝臓は一塊の臓器ではなく、「葉」と呼ばれる単位で複数に分節されて...
続きを読む -
うさぎの診療うさぎ専門診療科
ウサギ専門診療科60 ウサギの防災対策
熊本での大地震では、尊い多くの命が失われたことに哀悼の意を表すとともに、被災された方々にはお見舞い申し上げます。今日はウサギさんの防災チェックリストを挙げようと思います環境省が提唱している犬・猫用のチェックリストを基本に、ウサギ用を作成して...
続きを読む