MENU

診療時間・アクセス

ご予約はお電話または、メールでお願いします。

受付時間 日・祝
9:00〜12:00
13:30〜15:30
16:00〜18:30

●:予約優先制 ▲:完全予約制(手術・往診・検査等)

アクセス

ときわの広場

    ジュニアクラス

    今日は安国先生の生徒さんのこむぎちゃんが飛び入り参加で、
    一緒に授業を受けてくださいました。
    ゴールデンレトリバーのとってもべっぴんさんの女の子。

    CAPPに参加した帰りに一緒にお勉強してくれました。
    (CAPPとは、日本動物病院福祉協会が推進するアニマルセラピーの総称。高齢者施設、病院、学校などを訪問し、そこの施設の方々に動物の持つ温もりや優しさにふれて頂くボランティア活動のことです。)

    まずは、
    ★足下でのフセ

    Photo

    飼い主さんが座ったら、すぐにフセをさせます。
    みんなでする時には、わんこの向きにも注意を払います。
    お顔が向かい合わせにならないようにしましょう

    ★オスワリ マテ
    初めは「マテ」は言わずに、解放の「OK」といわれるまで座ります。

    Photo_2

    いずれは、お散歩中などに「オスワリ、マテ」と号令をかけて、
    うんちを拾ったりできるようになりたいですね

    同じように、
    ★フセ マテ

    Photo_3

    みんなめっちゃ上手ですね

    ★ヒール
    手の合図でヒールポジションに移動です

    Hiru

    まずは座らなくてもいいので、きちっとポジションにつくこと。
    それが出来るようになったら、座らせますが、ここで「オスワリ」の言葉は使いません。
    ヒール=横で座ることなのであえて「オスワリ」の言葉は必要ありません

    ★犬とのすれ違い

    Photo_4

    ★おいで
    わんこの方に行ってしまいそうなそんな時!!!「おいで」を使います。
    こっちに来てくれるように、しっかりとフードで誘導しましょう
    なにもなければ、わんこの方が魅力的なのでそっちに行ってしまいます

    ついつい色んな場面で「おいで」を乱用してしまいますが、
    わんこが混乱しないよう、あまり頻繁に使うこと避けましょう

    おいで=オーナーさんの足下まで来て座って首輪を触る です!
    ちょっと来てほしい時などは別の号令を使いましょう

    歯みがきの練習なども行い、そんなこんなで今日の授業は終了しました。
    少人数で個人個人みっちりとトレーニングできてよかったです

    おまけ写真
    Photo_5

    放課後残ってハードルの自主練をしていたむさしくん
    楽しそうにJUMPしていました

    一緒に参加してくれたこむぎちゃん、ありがとうございました

    次のジュニアクラスは
    8/24(土)15:30~
    9/7(土)15:30~
    です。
    少し時間があいてしまうメンバーさんもいますが、
    今日頑張ったことをしっかりとお家で練習してくださいね

    ではまた~☆

TEL072-493-6710 アクセス TEL診療時間
CLOSE

ご予約はお電話または、メールでお願いします。

受付時間 日・祝
9:00〜12:00
13:30〜15:30
16:00〜18:30

●:予約優先制 ▲:完全予約制(手術・往診・検査等)