ウサギ専門診療科9 切歯の不正咬合
うさぎ
さて、今日の話題は切歯の不正咬合です
切歯とはいわゆる前歯のこと。噛み合わせが悪くなると、
伸び過ぎてしまってごはんが食べにくくなってしまします。
(以前にもブログで紹介させていただいているので、よかったらチェックしてみてくださいね。)
そこで、定期的なカットが必要になってきます。
ニッパーなどでカットされることが一般的ですが、
当院ではマイクロエンジンを使ってのカットも
させていただいています
(基本的に麻酔はかけないで行います)
ドリルの先端にある円盤を高速回転させて切っていきます。
これを使うと歯根に負担をかけることなく、
伸び過ぎた部分をカットすることができますし、
ニッパーを使用した時に、たまに起きてしまう
歯の縦割れも防止できます
ちょっと怖いなって思われるかもしれませんが、
唇などを切ってしまうことはありませんので、ご安心ください
カット後は、すっきり!!これで思う存分牧草が食べられます
撮影に協力してくれたくっきーくん、
初めてのマイクロエンジン体験、よく頑張りましたね
終了後、ご褒美をもらって嬉しそうに食べていた様子が
とってもかわいかったです
ときわ動物病院
ウサギ専門診療科
〒596-0823
大阪府岸和田市下松町3-4-1
TEL072-493-6710